地域とともに、あゆむ
唐津市
佐賀県の北西、玄界灘に面する北部地域の中心都市
古くより大陸の玄関口として栄え、江戸時代には唐津藩の城下町として、明治時代以降は貿易の拠点として急速に発展しました。
現在も豊かな自然と歴史、文化が色濃く残る、魅力的な地域です。

地域との繋がり

かねてより発電所主催のお祭りを通じて地域の皆様と交流を深めてまいりました。地域の伝統や文化を大切にしながら、コミュニティの絆を深めています。

豊かな自然環境と地域コミュニティが魅力の暮らしやすい町です。唐津バイオマス発電所は、持続可能なエネルギー供給を目指し、地域経済の活性化と環境保護に貢献してまいります。

人口減少と高齢化が進む中、地域経済の活性化と雇用創出を目指しています。中でも唐津バイオマス発電所では地元の高校出身の方など多くの現地採用を行っています。今後も地元に根付いた発電所を目指し地域活性化に協力をしていきます。